資本主義の搾取の構造について
人間が、週5日8時間労働した場合と、週5日16時間労働をした場合とを比べた時、その『疲れ』を回復させるのに必要な物は何だろうか? 二倍、食べれば良いのか? いや、倍も食べられないし、食べたからと言って別に労働の疲れが癒え…
これからの「カネと女」の話をしよう。
人間が、週5日8時間労働した場合と、週5日16時間労働をした場合とを比べた時、その『疲れ』を回復させるのに必要な物は何だろうか? 二倍、食べれば良いのか? いや、倍も食べられないし、食べたからと言って別に労働の疲れが癒え…
サウザーラジオ〜青雲の誓い〜、こんなにもたくさんの方に聴いて頂くに至って、本当にありがたい事であると思う。 唐突にではあるが、僕がvoicyチャネル開設するに臨み、どう言う作戦を立てたのか、について述べる。 と言うのも、…
日記書きの習慣には、遠大な計画を実行させるパワーがあることを説明してきた。 1.口で言うだけでやらない人にならないために、日記を書きましょう。 日記のすすめ① 2.ああじゃこうじゃ言い訳するんならそれ日記に…
大学生の頃、 「もうすぐ自分は勤め人になるのだ」 と思うと、暗鬱な気分になった。 大学はまだしも自由の空気があって自分の肌に合っていたが、勤め人というステージはどうやら、僕が吐き気がするほど嫌いな中学、高校の形に近いと聞…
新ブログの本編を始めて行こうかな、と。 まずはニートになる方法、すなわち経済的独立への道筋を、体系的に解説するをもって本編としたい。 いちおうこれ、Voicyで喋った事を文字にするって流儀で書いて行こうと思ってる。 書い…
噂の動画、まあ話の面白い事である。 40分ほどの動画だった訳だが、引きずり込まれて、話を聴かされしまった感じ。 気付いたら真剣になって最後まで聴いてた。 僕がVoicyでやってる喋りの20000倍ぐらい良い話しとるよ。 …